-
小豆島、手延べそうめんお取り寄せ通信
リンク
ブログ内検索
-
最近の投稿
カテゴリー
- お取り寄せ (29)
- お歳暮 (5)
- ご来店者様 (35)
- そうめんが食べられる直売所作兵衛 (8)
- はし分け体験 (34)
- めんつゆ (1)
- オリーブ (28)
- トマトの入った手延べ麺 (1)
- 地震 (1)
- 女優 (1)
- 小豆島 (9)
- 小豆島うまめん本舗 (4)
- 小豆島さくべえ (106)
- 小豆島そうめん (101)
- 小豆島観光 (67)
- 小豆島高校 (4)
- 小豆島高校応援団 (1)
- 感謝 (1)
- 手延べ半生うどん (10)
- 手延べ半生パスタ (2)
- 手延べ麺 (11)
- 未分類 (67)
- 瀬戸内国際芸術祭 (10)
- 生そうめん (22)
- 甲子園 (1)
- 直売所 (4)
- 美味しいそうめんが食べられる直売所 (41)
- 美味しい素麺のお店 (8)
- 選抜高校野球 (1)
アーカイブ
- 2021年6月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (5)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (21)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (2)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (15)
月別アーカイブ: 2012年8月
小豆島うまめん本舗にご来店くださったお客様たち♪
こんにちは!
小豆島うまめん本舗:小豆島さくべえのYです。
朝夕は少し涼しい風が吹いて、かすかに秋を感じ始めた小豆島です。
でもまだまだ昼間は暑いですね
この夏、暑い中にもかかわらず、店舗に素麺を買いに寄ってくださったお客様たちです。
ご来店されたお客様全員の写真ではありませんが、アップしますね
お子様連れのご家族や、遠いところから来られた方もいらっしゃいました!ありがとうございます!
(だいぶ前にご来店された方もいらっしゃいます。なかなかアップできなくてごめんなさい…)
皆さま、夏の小豆島を堪能されたでしょうか?
そして、お買い上げくださった素麺やうどんはおいしく食べていただけましたでしょうか?
またのご来店をお待ちしております♪
遠くてこちらに来るのは難しいけど、また小豆島うまめん本舗の素麺が食べたい!と思ったら、ネットでもご購入できますので、ぜひご利用くださいね
小豆島美麺本舗:作兵衛の小さな直売所に今日もステキなご家族が♪
今日も、とっても暑い中、大坂からお客様が訪ねて下さいました。
とっても素敵なご家族で、かわいい女の子が二人、ちっちゃな子はママに
抱かれて、すやすやお休みでした♪
ありがとうございます、ほんとにうれしい限りです!
うちは、素麺を製造する工場と、事務所兼直売所が少し離れています。
直売所は国道沿いにあるのですが、工場が少し山手に離れているのです(-。-)y-゜゜゜
そうめん作っているところが見たい!と、おっしゃられる方が、多いのですが。。ごめんなさいね(-。-)y-゜゜゜
なかなか、タイミング良くご案内出来ないものですから、私たちも申し訳ない気持ちなんです。
これから、なんとか工夫をして、来て頂いた方が、そうめん作りを身近に感じられるように工夫をしてまいりますので、待ってて下さいね!
もうそろそろ、お中元のも大詰めです。
そう、残暑お見舞いになってしまいましたね。
お客様への発送もお急ぎの方が多いので、ご希望に添えるようにがんばっております。
特別暑い夏になりそうです。皆様、お体にはくれぐれも気を付けて楽しい夏をお過ごしくださいね(^v^)
小豆島うまめん本舗:小豆島さくべえ シンプル素麺!
こんにちは!
小豆島うまめん本舗:小豆島さくべえのYです。
暑い日が続いていますが、皆さま元気でお過ごしでしょうか?
上の写真は、ある日のお昼ごはんの写真です。
これは先日、ブログに書いた自家栽培の青シソをのせたとってもシンプルなお素麺です!
おいしそうでしょう?ただ青シソを切ってのせただけの超簡単ランチです
もちろん、おいしかったです!(笑)
うまめん本舗のお素麺は、もちもちでコシがあって、ほんとに食感がいいんですよ!
暑い夏は、やっぱり素麺!
食欲がなくてもツルツルとたっぷり美味しく食べられて、夏には欠かせない存在ですね。
夏はそうめん!暑さ厳しい夏こそ小豆島手延べそうめんを♪
こんにちは、有限会社美麺本舗(うまめんほんぽ)『手延べ専門店作兵衛』のMです!
久しぶりのブログとなります。みなさま、毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
わたくし、不覚にも夏風邪をこじらせ声を発することも辛い1週間。
そうめん繁忙期まっただ中、休むことになり他のスタッフには迷惑をかけることになったけど、
頼れるスタッフみんなのおかげで全国のお客様へのそうめんをお届けすることができております♪♪
体調を崩しやすい今の季節。食欲が落ちてお困りの方や私のように夏風邪に苦しんでいる方も多いのでは。
そんな時は、つめたーく冷やしたざるそうめんもいいのですが、あえて暖かく温麺にして食べるのも胃に優しく
おいしくいただけますよ♪
今日の写真は、友達のお子ちゃま★★
当社のそうめん初試食♪♪ものすごい勢いで完食したそうです♪
うれしいかぎり♪♪たくさん食べて元気に大きくなるんだよーー!!
当社の手延べ麺は厳選された原料を使用し製造しております。
小さなお子様から、お年寄りの方にも安心おいしくお召上がりいただけます♪